家庭教師 ブログトップ

合格発表 [家庭教師]

岩手県公立高校受験結果は明日22日に延期になっていました。

変更がなければ明日の15時に発表なのかな。

緊張してます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

岩手県高校入試(英語) [家庭教師]

英語も解いてみました。

感想としては
長文の3問目が難しかった。
文法の問題、並び替え問題にも難しい問題がちらほら。
最後の英作文が例年よりもレベルが高かった。

おそらく平均点は去年よりかなり下だと思います。


英語だけでなく、他の科目も含めて例年よりも難しいようです。
(地震の影響で調子を落とした方もいるでしょう)
自己採点が悪くても気を落とさずに結果を待ちましょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

岩手県高校入試 [家庭教師]

もう面接まで全部終わったかな。

1週間後結果がでるまでは緊張ですね。
僕も同じように緊張しています。

昼くらいの地震のときはちょうど英語だったのかな?
ただでさえ初めて行く高校の教室で緊張しながら受験しているのにあんなに長い地震があったら動揺しますよね。
せっかく最後の指導で一気に詰め込みしたのに地震のせいで忘れてしまってないかな。

以前も同じようなことを書きましたが
自分が受験するときよりも緊張します。
受けるのが自分じゃないからなのか
おそらく受験生のお父さん、お母さんも同じ気持ちだと思います。

今日が終わったら受験生のみなさんはゆっくり休みを取っていただきたいです。
岩手県の中3のほとんどは受験なんてはじめてですから
かなり疲労もストレスもあったでしょう。

すぐ卒業式があり、あっという間に3月も終わってしまいますが、少しの間は勉強から一時離れましょう。

本当にお疲れさまでした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

あと2日 [家庭教師]

岩手県公立高校受験まであと2日になりました。
今日は僕が担当している受験生の最後の指導になります。

一番怖かった自分の体調管理ですが、インフルエンザとかかからなくてよかった。

寒くなったり暖かくなったり体調管理しんどいですけれども頑張ろ。


そういえば昨日いい副業みつけた。
応募してみよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

教育論 [家庭教師]

いいとも!で教育評論家の方がいろいろ言っておりますが、内容が面白かったので書きます。

評論家の方の意見はこうでした。
・小学校から英語は勉強しない方がいい
・小学校低学年で予習は必要ない
・いくら時間がかかっても決められた量の勉強をしたほうがいいというのは間違い

これは一部ですが、CMでも有名な某学習塾は小学生のうちから中学校の勉強をさせ、英語が学習できることを推し、時間を決めずにドリルをやらせています。

某学習塾KUM(ry は涙目ですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

仕事終了 [家庭教師]

今日は久々の早番でしたが、なんとか終わりただいま帰宅しました。
栄養ドリンクのおかげでぶっ倒れずに済みました。

2月も下旬に入り、高校入試まで残りわずかとなった中学3年生が多いため事務所にいると色んな問い合わせの電話がなりやみません。
C言語で例えるならば

/* 今日の仕事 */
int main(){
出勤;
ホットコーヒー入れる;
while(1){
電話なる;
対応;
電話切る;
if(退勤時間)
break;
}
アイスコーヒー飲む;
退勤;
return 0;
}

こんな感じでした。

今からバッティングセンターに行きますが、早めに引き上げて残り4連勤に向けて今日はゆっくり休みます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

明日から [家庭教師]

仕事で弘前出張がきまりました。

2泊3日です。

夜とか暇です。

今から弘前大にいった友達にアポとります。

バイト直前 [家庭教師]

バイトが楽しくてしかたがない。

難しく教えるのは易しいが、易しく教えるのは難しい

と、だれかが言ってたけど。

一回の授業をするために予習したり、大事な部分をまとめたり。
それをいざ授業でやってみて、生徒がいい表情だとうれしいし
わかりにくそうな顔をしているともっと頑張らないとダメだなぁと思う。

ということで家庭教師3連勤初日行ってきます。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自信とか満足とか [家庭教師]

本当に小さいことでも自信をもってしまったり満足してしまうと、そこから成長できない気がする。
自分を見下しつつも自分に期待できれば何においても成長し続けられると思う。

例えば、数学のテストで95点とった。
今までで一番いい点数だ。うれしい。

そう考えるのは自然かもしれないが、
なんであと5点とれなかったのか。とすぐに思える人は絶対的に強い。

それが苦手科目なら100点をとるまでは満足してはいけない。
それが得意科目なら100点でも満足してはいけない。

僕はそう思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

受験シーズン [家庭教師]

年度末になり、受験勉強真っ最中の人、受験が終わって一息ついている人、様々いる時期だと思いますが、今日は自分(家庭教師)の目線で日記を書きたいと思います。
家庭教師をやっていると、受け持つ生徒が中3、高3(いわゆる受験生)の年と、そうでない年がありますが、この時期になるとその違いが明白にでてきます。

受験生を受け持つと、しんどい反面うれしいこともたくさんあります。
おうちを訪問するとなんだかピリピリした感じで授業をすすめ、普段の授業よりもより一層疲れて自宅に帰ることもたくさんあります。

しかししんどいことだけではありません。
実力テストや、模擬テストの結果には生徒もいつも以上に敏感になるため、志望校の合格ライン以上の点数がとれれば一緒に喜ぶこともできます。
さらに、受験が終わった生徒からの合格の知らせがくると生徒と同じくらい喜んでしまう自分がいます。
自分が高校受験、大学受験をしたときのことを思い出しますが、正直自分のときよりもプレッシャーがあり、自分のときよりも喜びが大きい気がします。
本当に家庭教師をやっていてよかったと思う瞬間なのではないでしょうか。
家庭教師 ブログトップ

岩手で数学教育に携わるkishiguroのブログです。中学生が感じている「つまらない数学」を「おもしろい数学」に変えるため、日々働いています。野球ネタも書きます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。